怒喜こもごもの… その39.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も相変わらず朝から暑いですが、昨日の某所での武活の際、珍しくと言うか久々と言うか、夕方から雨が降り、夜になっても案外降っていたようで、武活からの帰り道は地面が濡れて気温が若干下がっていました。それでも所によっては朝早くからの暑気が解消されないままで、やはりしっかり汗だくになってしまいました。宿ではアラビア半島の王族の一人宜しく冷房の温度を17℃に設定して休んでいました。勿論、ちゃんとシャワー使用の上です。
昨日に引き続き、今日も一日仕事を休んで日陰で冷房の効いた場所に逃げながらのんびりしています。まだまだ疲労や寝不足が解消出来ていないのに加え、猛暑もありますので、下手に動き回って熱中症で搬送されて余計な出費が嵩んでは堪りませんし。ただでさえ9月と10月の泊まり掛けの遠出の金の心配が先立っているので、来月の武活の予定見直しもしているくらいです。昨日の夕方から夜に掛けての武活の話は後日に。今日は夜に高速バスで帰宅しますが、車中で爆睡している確率が高いでしょう。
ところで、日本列島にコロコロ動きを変えて動き回るのが大好きな台風が接近していて、日本各地で週末のイベントが中止もしくは様子見になっていますね。私は金の心配が先立っている上、仕事続きでイベントどころでない週末になりますが、週末に台風の影響があるのは変わりありません。私に取っても台風に警戒しながらの週末になります。それにしてもやたら災害が多いと、温暖化をつくづく実感してしまいますね。何処かの大統領が、温暖化は無い、とほざいていますが、一体どんな料簡でそう断言出来るのか不思議です。自分の縄張りにも災害が毎年あると言うのに。来月以降も暑い日が続くと聞かされると、今後も災害が心配になってしまいます。
昨日今日と来ている場所が観光地の一つになっているので、国籍不問で観光客の姿をひっきりなしに見掛けます。二日間の休みながら久々の夏休み気分になります。外国人は私の田舎でも見掛ける事は見掛けますが、やはり場所が違いますね。ひょっとしたら来月はこの場所に行けなくなるかもしれないので、出来る限りこの場所を楽しむつもりです。
観光地と言えば、名古屋城の天守閣の工事が延長する可能性があるとか。石垣が地震に耐え切れなくなっているらしいのです。これもあってか、名古屋市長が文化庁と揉めているとかいないとかよくわからない状態になっているようです。名古屋の夏はただでさえとんでもない代物ですし、当分名古屋に行く予定はありませんが、名古屋おもてなし武将隊(忍者隊も居ます)や本丸御殿や金シャチ横丁その他いろいろ楽しみのある場所ですから、まだまだ退屈する心配はありません。勿論、慌てて天守閣を再建する必要もありません。城に取って石垣は全く馬鹿に出来ないもので、石垣を舐めてかかるとどちらにしても天守閣再建は無理です。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後2時近くのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
岐阜城盛り上げ隊の次に舞台上に登場するのは…