怒喜こもごもの… その34.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も相変わらず朝早くから蒸し暑くなっていますが、熊蝉は紫外線も熱中症も関係無く朝早くから大いに鳴いています。地上に出てからは時間に余裕が全く無いからでしょう。熊蝉以外の蝉も同じです。
西日本豪雨の被災地の状況も相変わらずですが、先日の武活の行き帰りがJRでしたし、今後も武活その他の趣味での遠出の際にJR利用の機会があるので、状況確認すると、復旧がいつになるかわからない、と書いてある路線がある。サンライズ出雲とサンライズ瀬戸は12日から13日運転見合せとの事。まだまだ当分は遠出の際は慎重に構えて行く必要があります。武活現場にしてもその他の趣味の現場にしても、何処も近所ではないので、とにかく金の心配が先立って来ます。何処かの月々の給料の額が大きく散々遊び倒しながらも勤務先をブラック企業とか何とかいちいちツイッターで文句を垂れているミーハー女のようには私は行きませんから。
ワールドカップロシア大会が終了して、サッカーファンは今頃はすっかり落ち着いていると思いますが、このワールドカップロシア大会の終了の際に現地は雨が降っていたらしいです。ロシアでもちゃんと雨は降りますが、ロシアとフランスとクロアチアの大統領が勢揃いしていた際に警備の面々がロシアの大統領ばかりに傘を差し掛けていたのが悪い意味で話題になっているとか。警備の面々は人数が一人や二人だけではなく、もっと居たのですが、何処の国にも無用心な者が居ますね。
こうもべらぼうに蒸し暑いと、ますます遠出をしたくなりますが、ハワイでは火山噴火が続いていて、火山岩と一緒に緑色の石が降って来るそうですね。ハワイにはこの緑色の石で出来た海岸がいくつかあるそうですが、この緑色の石は宝石レベルのものになると、ペリドットになります。もっともペリドットが火山岩から離れて降るのは稀と言いますし、現地の石や岩や植物動物の持ち帰りは法律で禁止ですので念のため。ペリドットは宝石や天然石を取り扱っている店で買いましょう。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後1時50分過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では、スナック蝮の時間が続いています。