今日も朝早くからべらぼうに蒸し暑いです。本当に最近の日本の夏はインドのそれと同じになってしまいましたが、このままではジブチのそれになってしまうのではと心配になってしまいます。ジブチに四季はどうもなさそうですが、あの国は世界一暑い国と聞いています。
今日未明にワールドカップロシア大会がフランス対クロアチアで決勝戦を迎え、フランスが久し振りに優勝しました。敗れたクロアチアも今回のワールドカップロシア大会ではかなりの快進撃ぶりだそうです。どちらのサポーターもテンションが上がっていた事でしょうし、今もテンションが上がったままのサポーターも居るでしょう。スポーツ観戦が大好物の神戸.清盛隊の重衡兄やんとそのお友達の宮前の侑ちゃんもテンションが上がっていた事と思います。この二人は一昨日昨日と某所でも忙しくしていましたが、決勝戦終了後の今は爆睡している最中かもしれません。
私は昨日は某所で武活していましたが、そこも予想通りべらぼうに蒸し暑く、日陰と冷房のある場所にいちいち逃げ込んでいました。もっとも武活現場近くの炎天下の場所で結構長く待機していました。某隊ファンの動きが相変わらず油断出来ないものがありますから。やはり、その炎天下で待機しているファンが何人も居ましたが、ファンの執念は猛暑にも勝てるようです。もっとも中には現地の天気や気候を舐めてかかっていた者も居ました。詳細は後日ブログに書くとして、猛暑が日頃の寝不足と疲労を駄目押ししたらしく、日が傾き落ちるに連れて眠気が尋常なものでなくなって来て、帰宅後は爆睡でした。今日も昨日に引き続き日陰と冷房のある場所にいちいち逃げ込むとしますが、今日はのんびり過ごす予定です。
西日本豪雨の被災地もべらぼうに蒸し暑くなっていますが、相変わらず避難所はプライバシー確保がし辛い作りになったままですね。責任者が男の場合が多いのが原因だそうですが、日本の男が相変わらず無神経な輩が多いと言う事にもなりますね。日本の夏は最早昔の日本の夏ではなくなっていますが、それにも拘わらず学校のエアコン設置が遅々として進んでいないのも、そこに原因がありそうですね。
昨日は安芸ひろしま武将隊が猛暑がかなり危険値を出しているからと演武を中止して広島城内練り歩きに切り替えていましたし、東京ディズニーリゾートでも同様の理由からパレードを中止していましたが、今日もそうした向きがありそうですね。武将隊と言えば、嘗て名古屋おもてなし武将隊で前田利家役をしていた俳優の方が俳優を辞めるとの事。以前にも同じ事例があり、初代と二代続けてそうなるのが実に不思議です。俳優が武将隊でメンバーを務める例は全く珍しくはありませんが、名古屋おもてなし武将隊の前田利家役のような例は今の所他には見当たりません。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後1時50分くらいのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
スナック蝮の時間が舞台上で続いています。