怒喜こもごもの… その26.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝早くから晴れていますが、今朝の出勤中に見た空に浮かんでいる雲の中には何やら怪しいものがあり、傘持参にすれば良かったかもと思っていたら、先程いきなり大雨になっていました。この大雨が長く続けて降れば、嫌味な蒸し暑さが少しは解消しそうなものですが、私の所はまだ梅雨明けしていません。九州は台風接近の影響で大雨になっていると言うのに、私の所は随分中途半端に降るものです。
今日は半夏生です。稲の根っこが蛸の脚のように伸びて根付いて欲しいとの願望が由来になって、今日は蛸を食べるのに良い日とされています。これがネタになったか、今日は蛸の日にもなっているらしい。アメーバがこれでブログを書けやとばかりにネタ振りをしていますが、仕事の中休みにこれについて別に書いて置こうと思っています。今日も朝早くから仕事や用事に追われているので、かなり毒気のある代物になりそうです。
しかし、日本は日本でも、日本のサッカーファンに取っては、明日の丑三つ時のベルギー対日本戦が最も気になる話でしょう。勿論、ベルギーのサッカーファンに取ってもです。国籍年齢性別不問でサッカーファンは昨夜から今朝迄またワールドカップロシア大会で盛り上がっていたと思いますが、昨夜のロシア対スペイン戦の際にTBSがロシアとスペインについて紹介している時のBGMにスメタナの「モルダウ」を使用していたとの事。これに対して疑問を唱えている向きがあるそうですが、確かにスメタナはチェコ出身ですし、スメタナが生きていた当時のチェコは独立国ではありませんでしたから、確かにおかしいですね。ロシアやスペインの紹介の際にどうしてもクラシック音楽をBGMに使用したかったら、各々の国に相応しいものを使用するはずです。TBSのBGM担当者の音楽の知識は随分残念な代物のようですね。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後0時20分過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
あいち戦国姫隊の演舞が続いています。