今日は朝早くからよく晴れています。日が昇るに連れて気温は上昇し、空の雲も暑さに負けているようです。地上に居ても、暑いものは暑いです。今日は尚更熱中症と紫外線にお気をつけて。
私は朝のうちに何とか休日出勤を片付け、「ダンガル きっと強くなる」を観て、昼食を済ませてやっと一息ついています。仕事が思うように片付かず、映画の上映開始時間が近付くに連れて段々とイライラが増して来ましたし、映画館の座席に座る迄安心出来ませんでした。「ダンガル きっと強くなる」は、先月の神戸の岡方倶楽部での神戸.清盛隊のイベントの帰りに観ていますが、あの時は日頃の疲労と寝不足のせいで途中で何度も寝落ちしてまともに観る事が出来なかったのもあり、今度こそはと私の田舎の映画館で観た訳ですが、今回は一切寝落ち無しで無事観る事が出来ました。しかし、この映画の中の悪徳コーチを見ていると、日本のスポーツ界で金と権力を恃みに悪行を為している連中を思い出してしまいますね。何せやっている事がいちいち同じですから。
で

映画館の表にこれが。今回も、この映画のパンフレットが販売されていませんが、例のパワーハラスメントの一件が関係しているのでは、と相変わらず見てしまうのは私だけでしょうか?
この映画の前に、これから上映予定の映画の予告がいくつか上映されていましたが、「バーフバリ 王の凱旋」テルグ語完全版の予告がべらぼうに気合いの入った代物になっていたのが実に興味深かったですね。最初に(おそらく東京での)絶叫上映の模様の映像がありましたし、映画そのものの紹介がとにかく気合い入り捲りです。この気合いにやられたか、

が映画館内の掲示板に貼り出してありました。「ダンガル きっと強くなる」「バーフバリ 王の凱旋」に止まらず、私の田舎でも次々インド映画が上映されるようになって欲しいものです。
さて、ぼちぼち、今年今月4日午前11時過ぎの丸亀お城祭りは丸亀城内の会場に戻りましょう。
熊本城おもてなし武将隊の演武が続いています。