昨日の夜から降り続いていた雨がやっと上がりました。空は雲が多いものの晴れ間が少しながら見えて来ています。
東北地方は随分雨が降り、増水被害も出ているそうですが、今の状況は一体どうなっているでしょうか?今日から仙台では青葉祭りが始まるだけに尚更心配です。
私は残念ながら今年も青葉祭りには行けません。またしても別件とのバッティングが発生しましたので。但し、今日は某所で武活です。これ迄はほとんど仕事で遠出の予定を潰されて来ましたが、今年の今回は珍しく休日出勤にも妨害されず予定を入れる事が出来ました。勿論、本来ならば今日は朝早くから仕事ですが、その仕事は休みにしました。
しかし、そうは言っても、今日の午前中にどうしても済ませて置く必要のある用事がありますし、武活のほうも決してのんびり出来たものではありませんので、暇とはとても言えませんね。行きの高速バスがパソコンにもタブレットにもスマートフォンにもフューチャーフォンにも対応している電源が無いタイプのもので、今日一日如何に電気を持たせるかも問題です。予約無しで高速バスに乗る愚か者も相変わらず居ますし、似合いもしないのに香水を付けまくる男共も居ますしね。見てくれも内容も全く駄目な男に限ってアホ程香水(しかもムスク系統の)を付けまくるのは何故でしょうか?
今の時期は鰹が旬で、時代が時代で場所が場所なら初鰹だ何だと大騒ぎしているでしょうが、最近は寄生虫のリスクを何がなんでも避けたいとの向きが多くなり、店頭で生の鰹を見掛ける事が無くなって来ているようですね。代わりに見掛けるのは冷凍やたたきと言った加工品ばかりだとか。私は子供の頃はとにかくそれが心配で生の魚を絶対に食べなかったのですが、確かに魚に限らず、動物性蛋白質での食中毒は軒並みきついものばかりですから、恐怖を覚える気持ちはわからないでもありません。鰹は生のほうが美味しいらしいですが、生鰹は未だに食べた事がありません。たたきなら何度でもありますが、今後ますます生鰹は遠い存在になって行きそうです。
さて、ぼちぼち、今年今月4日午前11時過ぎの丸亀お城祭りの会場に戻りましょう。
こちらも寝落ちした分をなるべく取り返して行きたいですから。