そう言う事で その37.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日の朝、無事に熊本に到着しましたが、熊本駅から宿に向かう途中の電車の中でおそらく地元の方と思われる人物が、傘を持って来るのを忘れた、どうしよう、と連れの方に相当慌てた様子で言っている光景を目撃し、やはり傘もレインコートも必要になるのかと思い、宿に到着してすぐ傘とレインコート持参で武活現場に行った所、昼過ぎから雨が降り出し、その雨がますます酷くなり、宿に戻ってからはずっとエアコンを稼働させて雨でドロドロになった服や鞄や靴その他を乾燥させていましたし、勿論、一風呂浴びてから寝ていました。
今日は昨日とは打って変わって気温が急上昇して、朝早くから晴れているものですから、春どころか初夏ですね。今日は半袖や袖無しで通したほうが正解ですが、幸い、武活用の衣装は夏冬どちらでも通せる代物ですので、全く悩む事がありません。
しかし、先程、その武活が終わり、今は帰宅中です。明日の朝に自宅に到着したら、また暫くはいつも通りの日常となります。それにしてもとにかく眠くて堪りませんね。昨日と今日は連休のようでそうではありませんでした。詳細は後日ブログに書きますが、予想以上に予定が詰まっていたもので。そう言う訳で、ブログ更新が今頃になりました。悪しからず。
いつも通りの日常と言えば、私が乗っている夜行高速バスの席の隣のオヤジの汚なさを見ると、尚更それに戻って行っているのを実感しますし、同時に重衡兄やんの肌の状態の良さを実感します。もっとも私の田舎の男は十代でも肌の状態が中高年のオヤジと変わらないのが多いです。その上、文化の無さも。武活に限らず、それ以外の目的で遠出をしているとつくづくそうした冴えない現状がわかりますが、連中の彼女や嫁や母親は一体何をやっているのかと言いたくなります。
さて、そろそろ、今年先々月14日午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻る時間ですが、とにかく眠くて堪りませんので、もう暫くお待ち下さいませ。