そう言う事で その12 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
現在、セントレアに向かっている最中ですが、名古屋の天気は良好です。天気予報では雪マークが出ていたので念のため傘持参していますが、雨も雪も無しになって欲しいものです。
今日は節分ですね。恵方巻だ豆まきだと週末もあってあちこち盛り上がるでしょう。私は今日一日セントレアで武将博でそうさせて貰います。豆まきはともかく、恵方巻の行方は一体どうなるかわかりませんが、明日一日の予定を休日出勤で潰された分しっかり盛り上がって行きます。私に取っては鬼ではなく、休日出勤こそ外に出て行って貰いたいです。今迄休日出勤で何度予定を潰されて来ている事か。勿論、余計な休日出勤の原因を作った連中は尚更去れ。
角界では、某親方が理事関係の選挙で僅差で落選したとか。現役時代はともかく、ここ数年来の様子が全く穏やかではないので、変に引っ掛かるものがありますが、今後も当分角界は落ち着かない状態が続くのは確実です。もっとも私はスー女でも何でもありませんけどね。
いつもなら、今頃は携帯電話の充電に必死になっていますが、明日のセントレアの予定を休日出勤で潰された事もあり、急いでセントレアに向かっている次第です。ちゃんとポータブル充電器は持参しています。行きの夜行高速バスには充電用の電源がありましたが、まだまだ日本はそれが設置されている場所が少ないですね。ポータブル充電器を取り扱っている店もそうです。スマートフォンが溢れている今日この頃でも充電用電源を設置している場所とポータブル充電器が少ないのは何故でしょうか?少なくとも充電用電源を設置している場所が日本は少ないのは以前から外国人観光客に指摘されていますが、まだまだ日本は田舎だなと改めて思います。
しかし、名古屋は私の田舎に比べると都会であるのは間違いありません。セントレアは電車で直接行ける上、国内線も国際線もすぐ乗り換えが出来ます。市内は地下鉄もありますし。とにかく交通機関の使い勝手がいいですね。私の田舎の連中は自家用車以外はどうでもいいと思っている者が多く、それが交通機関の使い勝手の悪さに直結しています。自分はいつ迄も若い、病気もしなければ死にもしないと思っているようですね。他人の事はどうでもいいと思っているとも言えるでしょう。やはり旅をしないと物事を客観的に見る事が出来なくなるようですね。本当に鬼より現状維持で動かない者を何とかしないといけないようです。
さて、ぼちぼち、今年先月14日午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
神戸.清盛隊の面々は「雅華平安」を歌い続けています。