そう言う事で その7 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。


ようこそ。
今日も相変わらずのべらぼうな寒さですが、天気はまずまずと言った所です。
今日からまた朝早くから仕事に追われる一週間が始まりました。少なくとも今週は何とか週末のセントレア行きと休日出勤迄持たせなければいけないので、尚更気が張っています。昨日の夜はなるべく早く寝ていた事もあり、体調はまずまずですが、まだまだ完全に風邪が治った訳ではありませんので。
風邪の治りの悪さの原因はこの所の立て続けの寒波です。これが野菜や果物の価格の高止まりの原因にもなっていますが、こんな中で野菜や果物の見切り品を発見すると、宝くじで大当たりしたのと同じ気分がします。当然、昼の手弁当作りの際は速攻で買って帰りますね。武活その他での遠出の軍資金に直結していますし。
金の心配と言えば、何処かの大手の仮想通貨取引所がこの不安定な御時世にも拘わらず何の用心もせず不正アクセスで大量の損失を出した一件がありますが、実体の無い銭を信用している者はともかく、会社の貯金で損失補填が可能と言っている仮想通貨取引所の偉いさんの料簡が今一つわかりません。悪い連中がウジャウジャしている今日この頃に無用心を決めていた者が己の会社の貯金の金額を把握出来ているのか怪しいものです。はれのひの社長が成人式の日に新成人に振り袖を届けず逃げ回って先日の会見で、自分も子供が居るので気持ちはわかる、とか何とか言っているのと大して変わらないですね。もし、この世界に悪い者は一人として居ないと思って無用心を決めていたのなら、ある意味凄いです。おそらく韓非子やマキャベリが嫌いか知らないかどちらかかもしれませんが。それにしてもはれのひの社長は本当に子供が居るので気持ちはわかるのなら、尚更逃げるべきではありませんでしたね。福岡支店の面々は成人式の日に逃げる事はしませんでしたから。
さて、ぼちぼち、今年今月午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
重衡兄やんが年末年始の過ごし方の説明の最中ですが…