そう言う事で その6 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
夜になってから雨が降り、余計に寒さが酷くなっていますが、昼には雪が降っていたのもあるでしょう。
私は昨日の夜は武活の帰りから疲労と眠気が一気に出て来て、帰宅後はなるべく早く寝ていましたし、そのまま今日の昼過ぎ迄ずっと寝ていました。しかし、相変わらず眠いので、今日もなるべく早く寝ようと思っています。
武活と言えば、来月3日と4日のセントレアでの武将博についての知らせがますます増えていますが、私は4日は休日出勤で丸一日潰されますし、再来月の熊本での戦国パーク 武士の魂に同月の名古屋での名古屋おもてなし武将隊の絆2018の軍資金の心配があって、来月は3日のセントレア以外の予定が最悪無くなる可能性があります。但し、昨日から私の田舎の映画館でようやっと「バーフバリ2」が公開されているので、武活が今一つな状況をそれで損失補填するつもりです。もっとも来月3日のセントレア行きの準備に取りかかってもいます。2日の夜に仕事を終えてから出発する必要がありますから。セントレアに行けば行ったでイベントより挨拶回りで忙しくなるのは確実で、どちらにしても決してのんびりは出来ませんね。
武活関係無しの向きの場合、今時は節分の恵方巻が気になっているかもしれません。巻き寿司の場合とロールケーキの場合とがありますが、それにしても元は関西限定のものだったのをよくこうも全国区にした商売人は大したものですね。バレンタインのチョコレートより歴史があるらしいですが、その年の恵方を向いて無言で一本まるごと食べないといけないと言うのは無理があります。人によっては命に関わる重大時ですので、福を招く行為とはとても言えませんね。私は恵方巻もバレンタインチョコレートも大して意識はしていませんが、最近再びアラブ音楽に親しむようになってからは来月は某歌手の誕生日の月と意識するようになっています。その日がバレンタインデーの前日ですから尚更です。アラブ音楽は私の田舎でCDが入手困難な事もあって専らYouTubeで聴いていますが、ガラケーからスマートフォンに機種変更したのも手伝い、割と多く聴けるようになりました。
さて、そろそろ、今年今月午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻る時間ですが、眠気が酷くなって来たので、朝になってからで宜しくお願い致します。