別れの多い中で その10 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も底冷えが酷く、晴れていても気温は全く上がっていません。今日は大学入試センター試験2日目でしたが、試験会場が果たして暖房が効いていたのかが試験の内容と同じく気になる所です。
寒波は最強と言われているくらいですから、今日の武活の行き帰りの高速バスがちゃんと走るかどうかが心配でしたが、雨にも雪にも降られる事も強い風に吹かれる事も無く、高速道路が通行止めになる事も無く、無事に武活に行って帰っている最中です。
今日の武活は神戸でしたが、奇しくも今日のこの日は五年前に歴史館が閉館した日です。五年前の今日の神戸の歴史館には大勢の神戸.清盛隊ファンにふくしま八重隊や奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊も来ていましたが、あの日もべらぼうに寒かったです。但し、今年の今日と違って昼過ぎ迄荒天でしたが。神戸.清盛隊も歴史館閉館と共に一旦活動休止しましたが、五年前の5月3日から復活して今に至ります。思えば、これがきっかけで私は携帯電話を持つようになったものです。清盛隊の消息を掴むため名古屋城に行って何とか消息を掴み、彼等と繋がるため携帯電話を持つようになりました。それから私の時間の流れが速くなりましたね。残念ながらふくしま八重隊との再会は叶いませんでしたが、清盛隊に再会しましたし、伊達武将隊とも時間が随分かかったものの再会しています。彼等以外の隊とも関わるようになりました。今年は更に出会う隊が増えるのは確実です。ので、収入もそれに比例して増えて欲しいものですし、休日出勤に足を引っ張られるのはうんざりです。
武活と言えば、昨年3月の熊本の戦国パーク 武士の魂にゲストの一人として出席していたキングコングの西野某氏がはれのひの一件で振り袖を着たくとも着られず成人式に出席出来なかった新成人のための成人式を開催しようと動いているとか。はれのひの社長は同業者に平気で不義理を働くタマだそうですので、新成人の振り袖如きどうでもいいと思うのも当然でしょう。大体、はれのひは赤字経営で同業者に評判だったらしいですね。西野某氏以外にも同様の成人式を開催しようと動いている人物が存在しているかどうかが気になる所ですが、成人式が実現してホッと一安心の新成人が大勢出て来るといいですね。
さて、ぼちぼち、昨年4月23日午後1時過ぎのこうち旅広場に戻りましょう。
土佐おもてなし海援隊のステージは盛り上がる一方です。