ようこそ。
今日も相変わらず夜が明けないうちから雨が降っています。この雨はずっと降水量が少なかった土地にも多くの降水量をもたらしているそうですが、本当に文字通りの秋雨です。しかし、この秋雨は感心しない作用が多いようですね。
私は昨日の夜に大阪から帰宅し、今日からまた朝早くから仕事です。ただでさえ仕事が詰まっていますし、携帯電話の調子は相変わらず不安定ですが、それだけにすぐショップに行けないのがイライラします。もっとも今週末にまた大阪でインド映画漬けになって直で休日出勤になっているので、休日出勤終了後にショップに行くつもりです。どちらにしても今年も名古屋祭りには行けません。
が、その名古屋祭りの日が参議院選挙投票日と言うのが何だかねぇ。候補者はその日に向けて動き回っていますが、このハゲー!な女の人が苦戦中の一方で待機児童後男の人しくじりの人が激戦中と言うのは実に興味深い現象ですね。それはともかく、候補者がどんな者がしっかり吟味して投票したいものです。
そう言えば、今回の参議院選挙投票は初めての18歳選挙権のそれでもありますね。その辺りが尚更不安感があります。20歳以上ですら見る目が無いのが多いのに18歳からも含めるのは単に投票数の心配があるから、と誰かが言っていました。確かに、その18歳以上の面々が我々にも投票の権利を、と海外のように活動していた話を聞いた事がありませんからね。
さて、ぼちぼち、今年3月4日午後1時過ぎの城彩苑に戻りましょう。
丹波さんと和泉さんと靱負さんの勝負は…