ようこそ。
夜が明けても雨が降り続いていますが、高速バスは順調に東京に向かっています。
台風18号は今朝から昼にかけて鹿児島に上陸し、その後は速度を上げて日本列島を北上との事で、昨日から九州の交通機関全てに影響が出ていますし、今日は九州以外の西日本全ての交通機関が油断ならない状況になるとか。勿論、イベントにも影響が出ていて、中止になったり今後の様子を見ながらどうするかになっていたりします。どちらにしても今日も明日も気が抜けないのは確かです。遠出していると金の問題にもなって来ますので。
そう言えば、18日は敬老の日との事で、それ関連の話題が最近よく取り上げられますが、六本木に昨日からその18日迄の期間限定で従業員全員認知症で、注文を間違えても客同士で笑い合える店が開業しているとか。今日と明日は東京で神戸・清盛隊のインストアライヴですし、もし時間に余裕があれば私も行ってみたいですね。一体どれだけ間違えるか見たくもありますし。
しかし、敬老の日関連で配った紅白饅頭にカビは全く感心しません。川崎市がそれですが、かといって大磯町の不味い中学校の給食は一体何でしょうか?生徒からは不味いと専らの評判の上、異物混入数あまただそうですね。この給食の事は先日ニュースで見て知っていますが、愛想もへったくれも無い弁当箱に詰められている時点で、かなりやる気の無いのが作っているなと思ったものです。おそらく、味覚もそうなのでしょう。大磯町はやっと動き始めたらしいですが、現場をまともに見ていない大人が多いようですね。
さて、ぼちぼち、今年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞が始まろうとしています。