ようこそ。
昨日は雨が降りそうで降らず、ただ蒸し暑いばかりでした。今日は先程から雨が降っていますが、相変わらず蒸し暑いままです。台風の接近が関係しているかどうかわからないにしても、もう蒸し暑いのは終わりにして貰いたいです。彼岸花も咲いて来ていますし、いつ迄も蒸し暑いままでいる必要はありません。
私は相変わらず朝早くから仕事に追われてばかりですが、それに比例して疲労が蓄積する一方で、そのためか、最近は眠気が酷いです。所構わず眠気が襲って来るので、早く土曜日の夜が来て欲しいと願っています。
願うのは土曜日の夜だけではなく、今月の東京での神戸・清盛隊のインストアライヴと来月の神戸でのインディア・メーラーでの爆買いにインディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパンでのインド映画漬けもそうです。全て実現したいと今日も算段中ですが、その神戸市と鎌倉市と京都市と軽井沢町で早ければ今秋から乗り入れ車両に対する課金を視野に入れた実験だか調査を国土交通省が始めるとか。ここ数年の京都市の渋滞の酷さは有名ですが、神戸市も大概渋滞していますね。鎌倉市と軽井沢町も道路事情を考えると呑気に構えては居られないかと見ています。一体どんな課金のやり方になるかはわかりませんが、移動手段がほとんど高速バスの身分としては、交通費の心配がありますので、物流や輸送関係の車両にも影響がなければと思っています。
さて、ぼちぼち、今年3月4日午前10時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
只今、靱負さんと会って話していますが…