ようこそ。
今日の天気はまた微妙なものがあります。いつ雨になるかわかったものではありませんし、やけに蒸し暑いですし。勿論、今日も傘持参で出勤しています。
今朝、出勤途中で、田んぼの稲が収穫途中のままの状態になっているのを見掛けましたが、また一つ秋が近付いているのを実感しました。そう言えば、昼間でも蝉時雨が聞こえませんね。蟋蟀の声が代わりによく聞こえて来ます。
ところで、来月3日で大阪環状線を走っているあのオレンジ色の車両が引退するとか。大阪に住んでいた頃は勿論、その前後でも必ず見掛けましたし、何度も利用して来たので、時代の流れを尚更感じます。来月にインディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン2017でインド映画漬けになるために再び大阪に行きますが、会期が7日から27日迄ですので、その時には最早オレンジ車両に乗る事も見る事も叶わないです。引退した後はオレンジ車両は鉄道博物館に行くのでしょうか?
インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン2017のほうは東京会場での作品上映タイムテーブルは既に決定し、発表されているものの、大阪会場のそれがまだ決定も発表もされていません。今月9日の前売り券発売の前に早く大阪会場のタイムテーブルも決定・発表になって欲しいです。そうなれば、より計画の立てようがありますから。
さて、ぼちぼち、今年3月4日午前10時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
只今、丹波さんに会っていますが…