熊本に到着してから3月4日の宿の最寄り駅迄路面電車で行き、宿の手続きを済ませてからも問い合わせ電話をかけないといけませんでしたが、散々電話をかけて探して貰ってもショールは行方不明のままです。
仕方なく、荷物をなるべく最小限に纏め、余分は宿で預かって貰い、熊本城に向かいました。催し迄は問い合わせ電話で散々時間を取られ、余りありませんでしたから、急ぎで向かいました。
何とか熊本城に到着し、会場の二の丸広場に行くと、
時間には間に合ったものの

無理もありません。
何故なら、
これから
全国各地の武将隊が集結し、
戦国パーク 武士の魂が始まろうとしているのですから。
本当は前日3月3日に前哨戦と言える催しが熊本市内その他の土地でいくつもあったのですが、残念ながら仕事があった上に資金不足で参加しようがありませんでしたし、更に頭に来た事に今回も復興城主現地登録が出来ませんでした。復興城主登録は現地でなくても可能ではありますが、随分待たされる以前に現地登録でなければ私に取っては意味がありませんので。
そして…
この続きはまた明日。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。