大変長らくお待たせ致しました。
早速、今年3月3日夜の某高速バスターミナルに向かいます。
荷造りを終え、自宅を再び出発し、電車に乗って30分程度で高速バスターミナルの最寄り駅に着き、相変わらず車ばかり依怙贔屓しているどんくさい横断歩道に待たされムカつきながらも駅から5分程度で高速バスターミナルに着きました。
そこでまた暫く待っていると、福岡行きの高速バスがやって来ました。やはり乗客は決して少ないとは言えないものがあります。ただでさえ受験シーズンの上、九州行きの高速バスがこれだけですから。私の田舎の人間は未だに九州に行くのが少ないようで、今でもこれ以外の九州行きの高速バスはありません。
福岡行きの高速バスに搭乗し、乗客全員が高速バスに搭乗を済ませると、高速バスは福岡に向かって出発しました。道中は無事に…
とは
全く言えません。
何故なら、
道中休憩で立ち寄ったパーキングエリアでショールが行方不明になってしまったからです。
これは慌てていた事もあり、気が付いたのは高速バスが福岡に到着し、福岡で熊本行きの新幹線に乗り換えて暫くしてからでした。気付いてすぐ高速バス会社とパーキングエリアに電話を入れましたが、散々通過するトンネルに電波を妨害されて電話を中断させられ、すっかり機嫌が悪くなり、旅情もへったくれもありません。
そして…
この続きはまた明日。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。