ようこそ。
今日も相変わらず朝早くから晴れて蒸し暑いのかと思ったら、仕事で家を出たと同時に雨が降って来ました。空を見上げると、灰色がかった雲があったので、純粋な狐の嫁入りとは言えないでしょうが、それでも晴れている事は晴れていて、西の空には大きな虹がかかっていました。今は雨が上がって虹も消えていますが、何かの吉兆かもしれませんね。
吉兆と言えば、生徒や学生は大概昨日が終業式で、今日から夏休みの向きが多いようですね。出勤途中で私服で遠出に行く親子連れとニアミスした時には尚更それを実感しました。私に取っては学校の夏休みは最早今は昔の話ですが、一昨年の今頃は学校の夏休み再びに近い状態でした。正確には大きな職場の夏休み以上学校の夏休み未満ですが、それでもここ数年では期間の長い休みと言えます。まあ、入院と手術と自宅療養がありましたからね。
手術と言えば、昨日はインドはベンガルール(インド南部の都市の一つ)の病院でギターを弾きながら運動機能障害の手術を受けて手術が成功した一件があったとか。手術したのは脳ですが、麻酔は局所麻酔で、本人がギターを弾いた時にせいぜい脳が痙攣したくらいらしいです。インドの人が全てそうとはとても言えないものの彼等が如何に逞しいか改めて実感してしまいました。
さて、ぼちぼち、今年2月5日午後4時50分過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
名古屋おもてなし武将隊と奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊と熊本城おもてなし武将隊の合同演武に変化が…