忙しないリフレッシュ休暇 その43.7 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日の天気は今一つ安定しないものがありましたが、九州はますます安心出来ない状況にあります。特に福岡県と大分県の状況が酷いにも拘わらず、政府の動きが遅いのですから尚更です。稲田君とあと三名はあの状況でも平気で現場を離れるのですから大したものです。
昨日の「ジョブチューン」でご当地グルメ特集をしていて、私は仕事もあって視るのが途中からになりましたが、私が視たのは唐揚げと焼きそばの部でしたが、どちらも番組の出演者の注目を浴びていたのは大分県のものでした。番組の収録は先月だったそうで、特に焼きそばの部でその旨テロップが流れていました。唐揚げは中津、焼きそばは日田ですが、日田は大雨の被害が深刻ですから、番組に出演していた日田焼きそば応援団の方々は今どうしているのか尚更心配になりましたし、中津唐揚げの応援団の方々も同じくそうです。
この九州の大雨で犠牲になった方々で最期迄他人を気遣っていた、もしくは子供を庇っていたとの話を聞いていますが、兵庫県は豊岡市の旧家で発見された茶々宛ての豊臣秀吉からの手紙もそうした面があるようですね。高熱を出した茶々が治療で自分の大嫌いな灸を我慢して据えた事に対して、「流石お拾い(秀頼)のおふくろ」と誉めたり、「秋刀魚を送ったから食べてね」と直筆で手紙を書いたのだとか。それにしても「おふくろ」の言い回しが安土桃山時代に既にあったのが興味深いですね。
さて、ぼちぼち、今年2月5日今後4時20分過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
秀吉様とのぼうさんの全力勝負が始まりましたが…