忙しないリフレッシュ休暇 その41.3 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝早くからよく晴れていて、日射しが夜間の冷気を圧倒して来ています。くれぐれも紫外線と熱中症にお気をつけて。
最早最近は初夏と言うより夏ですが、夏と言えば、昨日は北海道は当麻町の特産のでんすけすいかが初競りで1玉50万円だったとか。一体この50万円のでんすけすいかを誰が買って食べるのか気になる所ではあるものの、西瓜と聞くと私は一昨年夏の再入院及び手術を思い出します。あの時は手術当日と翌日朝はともかく、食事に西瓜がよく出されていたものです。納豆と焼き鮭もそうです。栄養面を考慮してそうなっていると思いますが、メンタル面では某兄やんの写真が役に立ちましたねぇ。あと暫くすれば奴さんの命日ですが、嘗て遺体を炎天下一週間はほったらかしにされて腐乱どころか一部白骨化していたのが今では女も羨むつるつる肌になっていますから、当時は途中で開腹手術に切り替わる可能性有りと言われていたもので、験担ぎも兼ねて持参していました。春日大社の御神籤で「治る」と断言されていましたが、援護射撃になると思った訳で。お陰で開腹手術を回避出来ましたし、五年程前の兄やんの目尻のセロハンテープと目の周りの黒塗りの訳がよくわかりましたね。近々、また兄やんに会いに行く予定です。
さて、ぼちぼち、今年2月5日午後3時頃のセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では元春殿と半蔵殿と宗盛兄さんとのぼうさんの勝負が始まろうとしています。