ようこそ。
低気圧が近付いてはいるものの今日もまずまずの天気です。完全週休二日の人間の場合は例え明日が雨でも連休真っ只中で明日も明後日ものんびり出来ますが。
私の場合は今日は休日出勤でそうではありません。そのためか、未だに重いままのサーバー並みに頭も気分も重いです。仕事が終わったらなるべく早く帰宅して寝ようと思っています。それにしてもこのサーバーの重いのをいつ迄も放置して大型連休だからと遊び倒しているアメーバの連中は凄いですね。ズホラこき倒しているその時間をこっちに全部寄越しやがれ。
今日は端午の節句ですし、こどもの日です。子供の人口がピーク時に比べて半減しているそうですが、今日はテーマパークや遊園地では一層多くの子供の姿を見掛ける事でしょう。しかし、実際には子供よりも大人や年寄りの姿を見掛ける事が圧倒的に多いですね。少子高齢化の影響かと思いますが、それもあってか、子供に取っての癒しの一つのお菓子が最近は大人向けを強調しているのをよく見掛けます。彼等彼女等が嘗て子供だった頃からあるお菓子は特に。今日は彼等彼女等の中でこうしたお菓子を食べながら子供時代を懐かしく思い出す方もいらっしゃるでしょうか?もっとも大人向けを謳わずともお菓子のパッケージや味付けその他いろいろ年月を経るうちに変化しています。それはともかく、どんなに年を取っても子供の心は忘れてはいけませんね。つまらない人間になってしまいますから。
さて、ぼちぼち、今年2月5日午後1時30分過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武の最中です。