ようこそ。
まだ気温は低いものの日差しは既に強くなっていますし、勿論朝からよく晴れています。
私は高知に向かっている最中です。有難い事に行きの高速バスはちゃんと携帯電話やスマートフォンやパソコンやタブレット用電源がついていますが、帰りもそうあって欲しいものです。但し、礼儀知らずの喧しいジジイは要りません。出来れば今すぐ車窓から投げてやりたいくらいです。「最近の若い者は…」との落書きがピラミッドで見つかったとの話があるそうですが、私はもう何年もそんな事を言っていません。そのジジイには先程毒を吐いてやりましたが、私の場合は若い者の部分が大人や年寄りになっていますからね。昨日、買い物に行った折に出会った若者の団体は件のジジイとは全く正反対で感心しました。最近は大人や年寄りの人間的劣化の激しい者の悪目立ちがますます鼻に付く一方で、少子高齢化の影響を改めて感じます。
私が最後に高知に行ったのは昨年3月の事で、本当に高知は久々ですね。あれから現地もいろいろ変わっているでしょう。現在、高知では志国高知幕末維新博が開催中で、様々な催しがありますから、尚更今後も高知行きを止める事はあり得ません。高知は広いので全て制覇出来るのはまだまだ先になるでしょう。それでも出来る限り行こうと思っています。
さて、そろそろ、先々月5日午後1時過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
神戸・清盛隊の演舞はまだまだ続いていますが…