忙しないリフレッシュ休暇 その25.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は天気予報では雨になるかもと言われていたものの何とか晴れてはいますし、このままずっと天気が持ちこたえて欲しいです。
昨日は白石で奥州片倉組が活動休止前の最後の挨拶をしていましたし、名古屋では徳川家康と服部半蔵忍者隊が今期の活動を終了したそうですが、今日は同じく名古屋では名古屋おもてなし武将隊の章さんが、広島では安芸ひろしま武将隊の隆元殿と忍二人が、行田では忍城おもてなし甲冑隊の甲斐姫様と丹波さんが出立されます。残念ながら昨日は仕事で、今日は別件とのバッティング発生で挨拶も出立も立ち会いが出来ませんが、尚更今日は何処も雨が降らないで欲しいものです。もっとも片倉組の面々や章さんや隆元殿と忍二人はともかく甲斐姫様と丹波さんには既に最後の挨拶を済ませましたし、片倉組のメンバーには来月以降もこちらの世界に留まる方がいらっしゃいます。未だに片倉組のメンバーには誰一人として会えないままですが、いつか会えるだろうと期待しています。
昨日は福岡に続いて横浜でも桜の開花宣言があったそうですし、早くも新宿御苑では花見も始まったそうです。今日も東京では花見を楽しんでいる方がいらっしゃる事でしょう。私は今日は花見でもなければ武活でもありませんが、再会が期待出来る場所に行って来ます。
さて、ぼちぼち、今年先月5日午前10時20分過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会会場に戻りましょう。
舞台上ではグレート家康公「葵」武将隊の演武がまだまだ続いています。