ようこそ。
朝は寒かったものの今はそうでもないのは流石に春が近くなっているからでしょうか?今日はまたよく晴れていますし、雲雀の声も鶯の声も聞こえますし。
昨日今日は各地で受験校の合格発表や卒業式ラッシュのようですが、そこでも春が近くなっているのを感じます。但し、岡崎や広島や名古屋や行田や仙台で武将隊メンバー出立発生に白石で武将隊活動休止発生と言った知らせもあるので、春に低下するのは気温だけではない現実を改めて思い知らされます。
しかし、ワールド・ベースボール・クラシックのほうはそうではないようですね。侍ジャパンこと日本チームは準決勝進出でアリゾナ入りしましたが、彼等の応援で同じくアリゾナ入りした方もいらっしゃる事でしょう。ここ数年連続での準決勝進出ですが、今度こそは決勝進出及び優勝をと願っている最中かもしれませんね。侍ジャパンの方々は気を引き締めているでしょう。
彼等とは対照的にメキシコチームはかなり機嫌が悪いと聞きます。主将に至っては「二度と出ない」と言っているとか。結果が芳しくなかったそうですから、気持ちはわからないでもありませんが、この悔しさや怒りは「次こそは何が何でも」に振り替えたほうが賢明でしょう。
さて、ぼちぼち、今年先月5日午前9時過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
名古屋おもてなし武将隊の演武はまだまだこれからです。