ようこそ。
今日はまた寒くなっています。空には雲が多く、月を隠して一層寒い雰囲気を出していますが、東に朝焼けが見えているのは少し希望を感じます。
昨日はホワイトデーでしたが、これは日本のオリジナルらしいですね。バレンタインデーはそうではないものの日本ではオリジナルとは全く違ったものになっているそうですし、どちらも商業的な臭いがします。これはクリスマスも節分も正月もハロウィンも同じですが、海外にはホワイトデーが存在しているのか気になる所です。
ところで、今日から奈良の興福寺で通常は展示施設で公開されている阿修羅像その他の仏像の数々を仮講堂に一度に集めた阿修羅 天平乾漆仏像展が始まるとか。阿修羅像と言えば、以前、東京で展示された際にかなりの人出があったのを思い出しますが、今回の展覧会もそうなりそうですね。興福寺は敷地内に入った事はあっても建物内部はまだですし、仏像見学は尚更ですので、折を見て行けたらと思っています。嘗ては春日大社と一体化していましたし、どちらも藤原氏所縁の場所ですから、行けるとは思っているのですが、同時に某火災評論家の事も考えてしまいます。二年前の手術の際はお世話になりましたから尚更です。まあ、先祖の因縁はあるもののそれとこれとは別の話です。
さて、ぼちぼち、今年先月5日午前9時過ぎのセントレアは第二回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
演武の時間が始まります。