例え後ろに台風が来ていても その5.85 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
夜が明けて来ました。天気は悪くありませんが、ただでさえ寒い所に随分風が吹いていて、尚更寒くなっています。明日は雪に用心する必要ありだそうですが、今日の時点でも油断が出来ませんね。
NHKは昨日の夜も井伊直虎関連の番組をやっていましたが、今回の大河は珍しく子役で今月一杯持たせるようですね。井伊直虎はとにかく謎の多い人物の一人ですから大河でそれが出来ると思いますが、この大河の成長後の直虎が麗子像に見えてしまうのは私だけでしょうか?
私としては、その直後の「もう一つの新撰組」が興味深かったです。この番組は今月14日午後9時からの「花嵐の剣士」の関連番組になりますが、この時代劇の主役の中澤琴や彼女の周辺の人物及び新微組について紹介しているものです。新微組は元々は庄内藩出身の清河八郎が創設した浪士組が分裂して江戸に行って(片割れはあの新撰組)江戸の治安を守った団体です。中澤琴は清河八郎暗殺後の新微組の責任者の妹で実在した剣士の一人ですが、彼女も新微組も新撰組とその関連人物に比べるとマイナーですね。当時の彼等は江戸では年中無休で治安を守って庶民からも直属の上司の庄内藩からも評判が上々だったにも拘わらず未だにマイナーなのは何故でしょうか?昨日のこの番組や14日の時代劇をきっかけに彼等が脚光を浴びるようになって欲しいものです。
さて、ぼちぼち、昨年9月18日午後4時過ぎの加藤神社前に戻りましょう。
ミニツアーの終わりが近付きつつありますが…