再びお久し振りです、初めまして。その16.85 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

お待たせ致しました。
早速、今年8月27日午後5時過ぎの広島駅前地下広場に戻ります。
名古屋おもてなし武将隊の面々は名古屋に戻らないといけませんし、熊本城おもてなし武将隊の面々も熊本に戻る時間です。彼等は順次帰って行きますが、面白い事に少なくとも名古屋の所謂家臣の面々も大概名古屋の武将や陣笠の面々にくっつくように帰って行きます。関ヶ原や広島の武将隊の面々も暫くすると順次帰って行きました。
私は暫くは広島駅前地下広場で友人や知人と話していましたが、彼等と話し終えるとそこで解散です。彼等が帰宅して行くのを見届けると、私は夕食を食べる事にしましたが、広島駅前の飲食店をざっと見て回っている途中でインド・ネパール料理店を見つけ、そこで気になる料理があったので、この店に決定です。
私が食べたのは
NEC_3899.jpgパパド(写真下の豆煎餅のようなもの)とネパールビール(写真右)、
NEC_3900.jpgサラダ(ドレッシングはスパイスが効いたサウザンアイランドドレッシングと言った所?)、
NEC_3901.jpgネパールスープカレー(写真上中央。具は鶏肉と野菜と茸と筍と山菜)、
NEC_3902.jpgモモ(写真上左。元々はチベット料理の一つで、所謂餃子)、
そして
NEC_3903.jpg締めの本日のデザート(この日はインド風マンゴープリンで、ベリー系のソースがかかっています。マンゴープリンはココナッツミルクが効いていましたが。)。
ネパール料理も久し振りでしたが、インドとチベットや中国の影響を改めて感じる料理ばかりです。ビールは古代エジプトやメソポタミア、ヨーロッパからではありますけどね。全て美味しく完食しました。
そして…

























この続きは後程。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。