それから一年経ちました。 その17.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
相変わらず嫌がらせのように暑い日が続いていますが、そんな中でも秋が少しずつ近付いています。昨日から新学期が始まり、今日明日でいきなりテストがある学校があるそうですし。何でも夏休みを短縮して授業時間とイベント準備時間を稼ぐのが目的らしいです。最近は8月の終わり頃くらいから新学期を始める学校が増えているそうですから、今の時期はこれにつれて夏休みの宿題の片付けに追われている子供が増えているかもしれませんね。
甲子園もリオ五輪も終わりが近付いていますね。リオ五輪は吉田沙保里さんが残念な結果になり、本人が一番悔しいですが、女子バドミントンのあの二人はついに金メダルとの事。今は二人は安心しているでしょう。前回ロンドンに行けず、ロンドンに出た別の二人が銀メダルだったのが、それ以上の結果になりましたし。日本の女子レスリングは世界一練習量が多いらしいですが、女子バドミントンは嘗ては弱く、アテネで散々な結果になり、それがきっかけで横の繋がりが緊密になり、段々と力を付けて来たと聞きます。女子バドミントンに限らず、今は冴えない状態でも冷静にその原因を探って行けば、必ず何処かで解決法が見つかるようですね。
さて、ぼちぼち、今年7月18日午後2時10分過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
清盛隊の面々のみでの記念撮影が終わると…