それから一年経ちました。 その16.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日はあれから全く雨が降っていませんし、今朝になってもそうです。今日もまた暑くなるでしょうが、空を見たら、先程迄入道雲と鱗状の長い雲が同時に見えていました。鱗状の雲は今は小さくなっていますが、秋の気配を感じます。
お盆も終わりましたし、夏休みの終わりが近付きつつあります。子供達が夏休みの宿題に追われる日も近いでしょう。甲子園とリオ五輪の終わりの日も近いですね。そのためか、日本の女子選手の活躍が以前にも増して目立っているように思うのは私だけでしょうか?昨日は女子卓球団体で銅メダルでしたが、先程はレスリングで金メダルが出ましたし、その前は柔道で金メダルでしたし、他の選手も順調ですし。
海外の選手では、女子陸上でアメリカとニュージーランドの選手が試合の途中で二人共に縺れて転倒したもののお互い助け合って救済措置で決勝進出したとか。ところで、男子陸上がブラジルが金メダルで対戦相手のフランスが銀メダルだったそうで、自分の所の選手が金メダルと言うのに一体何がそんなに不満なのかフランスの選手にブーイングを喰らわせたブラジルの面々の料簡がさっぱりわかりません。ちゃんと金メダルを取った訳ですし、相手にブーイングを喰らわせる必要は何処にもありませんが?何処の何人でも欲深の感情先走りの公私混同は実にみっともないです。
さて、ぼちぼち、今年7月18日午後2時10分過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
清盛隊の面々は「桜歌」を歌い終えると…