それから一年経ちました。 その4.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
愛知県はゲリラ豪雨で交通機関に影響が出たと聞いていますが、私の所は湿度が思い切りあるにも拘わらず雨も雷も全く来ていません。今の所はまだ涼しいですが。
連日の嫌がらせのような暑さで熱中症続出ですが、私は幸い熱中症になってはいないもののいい加減寝不足でかなり参っています。冷房を効かせて寝てはいますが、用事に追われて話になりません。この時期は夏祭りが多いですが、溜まった心身の疲れを解消するためにそうなっているのではと思っています。昨日から青森ではねぶた祭りが始まりましたし。そう言えば、ねぶたは眠気に関係ありと何処かで聞いた事があります。
夏祭りと言えば、あと暫くするとリオ五輪です。これもあってか、現在、東京の上野に巡回中の古代ギリシャ展の古代オリンピックに関する展示が話題になっているとか。古代オリンピックは現代のそれとは違い、参加出来るのは男性のみでしたが、全裸で参加していたと言う事実が驚きなのだそうです。これは女性が男性のふりをして参加した事があり、それから全裸で行うようになったそうな。似たり寄ったりの話がモンゴル相撲にもありまして、男性のふりをして参加した女性が優勝迄したらしいですね。ところで、高野連が甲子園に女子選手の出場を未だに認めていないそうですが、これは一体何故でしょうか?野球部によっては女子選手が主力になっている所があります。大体、女子は中学生になると野球での門戸が狭くなってしまうのが不思議で堪りません。
さて、ぼちぼち、今年7月17日午後6時過ぎのひらの清盛まつりの会場に戻りましょう。
清盛隊の面々は「雅華平安」を歌い終えると…