ようこそ。
今朝は曇っていますが、蝉時雨が盛んで、また今日も暑くなる事を認識します。
出勤途中の電車の中を見渡せば、随分座席に余裕があります。生徒や学生が夏休みの最中と言う事を改めて実感しますが、家庭の主婦はそんな息子や娘が朝から家に居る事で夏休みを実感している事でしょう、自分は夏休みではありませんが。
ポケモンGOが相変わらず問題になっていますね。昨日は名古屋でそれに夢中になっていた女子大生がひったくりの被害に遭ったとか。まあ、ひったくりの男に取っては彼女がポケストップですね。金品をぶら下げて周りを全く見ない者からその金品を盗るのはどんなにどんくさい者でも余裕で出来ますから。彼女が果たしてポケモンをゲット出来たかどうかが気になっていますが、乗り物を転がしながらスマホ片手にポケモンGOをする連中もある意味ポケストップと言えます。
周りを全く見ないと言えば、昨日は福岡の夏祭りの会場で露店の唐揚げ用フライヤーが転倒し、周りの子供達にその中の油がかかってその子供達が火傷で搬送されたとの事。祭りの最終日で露店の関係者が片付けの最中に誤って転倒させたようですが、写真で見たフライヤーの足元は随分不安定ですし、唐揚げを揚げに揚げた後の油はまだまだ熱いものです。関係者の危機意識は余り無かったのではと思ってしまいます。子供より大人を教育する必要が大いにありますね。
さて、ぼちぼち、昨年7月12日以降の世界に行くとしましょうか。
散々神戸の話をして来たのですから…