これで一旦お別れ。 その78 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝はすっきり晴れていますが、今の所は涼しいです。昨夜から続いているこの涼しさが長続きするといいですね。
学校の夏休みはまだ始まりませんが、完全週休二日の面々の場合は今日から三連休と思います。昨日は仕事の合間に明日からの泊まり掛けでの武活のための宿の再確認に行ったら、既に押さえている宿より料金の安い所は無いとの事で、結局その宿に決まりました。日本は世界でも祝日が多い国と聞いてはいますが、果たして国民がそれをどれだけ実感しているのか改めて気になっています。
フランス辺りだと、バカンスで一ヶ月程纏めて休むのでしょうが、そのフランスは先日のパリ祭もしくは革命記念日のニースでテロが起き、また多くの犠牲者が出て、今日から18日迄国民の服喪期間になっているとの事。犠牲者の中には海外から来た人も居ますし、子供が何人も巻き込まれたそうで、ニュースでは普遍的価値観に対する攻撃かと言っていましたが、静かで平穏な暮らしを破壊するのが目的かと私は思います。テロの容疑者は射殺されたそうですが、彼を止めようと試みた人は「彼はイライラしていた」と言っているそうです。日本でも似たり寄ったりの事件が過去にもありましたし。今回のテロでまたアラブ系の人々やイスラム教徒の人々に対する差別や偏見がますます酷くなるのではと心配しています。テロを起こしたフランスとチュニジアの二重国籍の男はその辺りの想像はしなかったのでしょうか?
さて、ぼちぼち、昨年7月12日午後3時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
重盛兄さんと宗盛兄さんと知盛兄さんと重衡兄やんと敦盛さんとGIONさんのお喋りは続いていますが…