ようこそ。
今日も朝から晴れて蒸し暑い一日になる事確実です。
蝉は地中から出て羽化して成虫になる数が軒並み増えていますし、中には寿命が来たのも出る始末ですし。こうも蝉が増えると、名古屋城の誰かさんのテンションは上がる一方でしょうね。何と言ってもあの人は蝉が大好きですから。
相変わらずバングラデシュのあの事件の報道が続いていますが、人質になった現地の人でも友人が心配で再び現場に戻って犠牲になった現地でも大手の企業の経営者の孫が居る一方で、容疑者の面々とグルになっていたのが居るそうで。事件現場は高級住宅地らしいですし、外国人も多いので、人質で以前から容疑者の面々とグルになるのはあり得ます。いくら親日国と言っても国民全員が日本人を好きとは限りませんし、はまった思想が外国人と異教徒は全て排除してしまえと言っていますからね。そう言えば、日本でも嘗ては尊皇攘夷とか鬼畜米英とか言っていた時代がありますが、どれも発想が同じです。日本政府は欧米諸国とつるんでいますから、最早、親日国でも日本人だから大丈夫と思わないほうがいいでしょう。散々原爆や水爆は落とされ、米軍基地があちこちにあるのに何なんだと思っている節もありそうです、向こうは。
さて、ぼちぼち、昨年7月12日午後2時40分過ぎの北野工房のまちに戻りましょう。
敦盛さんの次に出会う清盛隊メンバーは…