ようこそ。
今はすっかり雨は上がっていますが、空に晴れ間は全くありませんし、今日も雨になるのは確実ですね。当然、今日も傘持参で出勤です。
昨夜のセントレアは大変だった事でしょう。オバマさんが専用機で到着し、日米首脳会談に向かっていましたし。しかし、沖縄はもっと大変です。あの事件に限らず散々アメリカ軍関係者の事件で泣かされて来ましたから。昨夜の会談で少しでもアメリカ軍関係者が不祥事を起こす事が無くなって欲しいです。
今はオバマさんは広島に向かっているのでしょうか、それとも伊勢志摩でしょうか?伊勢志摩は勿論ですが、広島も最近は警備がきついと聞いています。今の時期の広島は本来は修学旅行シーズンのかきいれ時だそうですが、オバマさんが原爆資料館に来るらしく、その原爆資料館も警備がきつくなっていて、当日は中に入る事が出来ず、修学旅行を主宰する学校側が原爆資料館に行けないでは話にならないと広島から別の場所に修学旅行先を変更している学校が多いとか。そう言えば、サミットのある伊勢志摩のホテルは予約がべらぼうに少なくなっているそうですね。先程、名古屋おもてなし武将隊の家康様のブログを拝見していると、向こうの首脳の面々に何か言いたい事はあるか、とありましたので、思わず、全ての人々が何も心配する事なくちゃんと暮らして行けるよう全ての対策をしっかり行え、と言いたい、とコメント欄に書いてしまいました。まあ、コインロッカーの事で未だに頭に来ていますし、そうするのが当然と思っていますからね。
さて、ぼちぼち、昨年5月24日午後3時30分頃の北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
清盛隊の面々による平家クイズが続いていますが…