ようこそ。
今朝もよく晴れていますが、朝のうちは涼しいと言うのは当たっていないようです。昨夜、名古屋行きの夜行バスに乗っていましたが、その時点で決して涼しいとは言えない状態でしたし、先程名古屋に到着した時点でいい加減暑いです。別に厚手の長袖の服は着ていません。ちゃんと半袖です。
それ以上に堪ったものではないのが、伊勢志摩サミットに伴う警戒とやらでJR名古屋駅とその周辺のコインロッカーが全く使えない事です。先程、その名古屋駅で張り紙を見掛けましたが、東京駅と新横浜駅と京都駅もその対象になっているそうで、今頃はそれ等の駅とその周辺も似たり寄ったりの状態でしょう。これで一気にサミットが大嫌いになりました。後で何とかして荷物をどうするか算段しますが、コインロッカーだけでなく、ゴミ箱も撤収しているようです。大体、テロなんぞをやる連中が居るのがいけないのですが、今後はサミットは人出の多い場所からうんと離れた場所でやって貰いたいです。
ただ、幸いだったのは、今回の名古屋行きの夜行バスが通信機器の電源付きタイプだった事ですね。いつも電源無しタイプが多く、名古屋に到着してから通信機器の充電でしこたまタイムロスさせられて来て頭に来ていましたから。帰りの夜行バスは勿論、これからも電源付きタイプで宜しく!!
今日と明日は武活と美術鑑賞の二日間になります。暫く休憩してから動き始めるつもりです。
さて、ぼちぼち、昨年5月24日午後3時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
清盛隊の面々も動いています。