いつかまた会う日迄・再び その109 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は些か気温が低いですが、朝からよく晴れています。これから桜は盛りを迎えて行くでしょう。
私は現在帰宅中です。昨日の名古屋はあれから一切雨も雷も来る事が無く、無事に出立式は終了しました。信長様と清正殿に最後の挨拶をちゃんとして来ましたし、とある人物から依頼された伝言はしっかり信長様に伝えました。
高知もよく晴れていたそうですし、広島もそうでした。とは言え、未だにファンのメンバーを惜しむ気持ちは続いています。尚、私が信長様への伝言を依頼されたとある人物とは、高知の龍馬さんです。まあ、名古屋と熊本のブログのコメントに既に書いていますけどね。それにしても出立や活動終了は当分は止めて貰いたいですね。
昨日はシリアのパルミラ遺跡をシリア政府軍がロシアの協力もあって奪還したらしいですが、今のパルミラ遺跡の状態は勿論、町や住民の様子も気になっています。昔、私が行った頃はのんびりした様子でしたから尚更です。先日は日本での生活が嫌になったとかでシリアに行って何とか国に入りたいと言って、そのシリアとトルコの国境辺りで捕まって強制送還されたのが居ましたが、そのお金と根性は違う所で使って欲しいものです。何なら、そのお金だけでも私が欲しいくらいです。
さて、ぼちぼち、昨年5月5日午後4時過ぎの忍城の博物館側の入口付近に戻りましょう。
忍城メンバーの積もる話は続いています。