いつかまた会う日迄・再び その69 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は今の所は雨は降っていませんが、曇っていますし、寒いと言えば寒いです。場所によっては雨どころか雪が降っているらしいですね。その雪によるトラブルも発生しているそうです。くれぐれも外出の際はお気をつけて。
この寒さの中で頑張って芳香を放ちながら咲いている蝋梅には感心します。梅の花もちらほら咲いていますが、花と言えば、最近の大阪では在来種の蒲公英が勢力を巻き返しているそうです。日本に存在している蒲公英は外来種のセイヨウタンポポと在来種のカンサイタンポポの二種類らしいのですが、今迄は蒲公英と言えばセイヨウタンポポを見掛ける事がほとんどでした。このセイヨウタンポポは繁殖力が強いそうですが、大阪で開発地でも自然が回復するにつれてカンサイタンポポの勢力が回復して来たそうです。私の所ではほとんど見掛けるのはセイヨウタンポポですが、他の場所ではどうなっているのでしょうね。少なくとも私の所は自然環境の具合は微妙です。田舎にしては随分とコンクリートとアスファルトが多いですから。
少しずつ春が近付いて来ているためか、ハーゲンダッツの新商品で来月上旬に花と果物を面白い具合に合わせたものが二種類発売されるようですね。まだ暫くは武活とその他諸々でしこたま出費が続くので、様子を見ながら買おうと思っています。
さて、ぼちぼち、昨年5月5日午後2時過ぎの忍城東門前に戻りましょう。
ますます演舞が面白い展開になっています。