ようこそ。
今日は寒さが緩んで朝からいい天気になっています。下手すると暑いくらいで過ごし易いですし、休日にはもってこいの日と言えます。
昨日は皇居で新年の一般参賀があり、天皇陛下は「今年は安らかで良い年になりますように」と述べたそうですが、昨今は物騒な事件が多く、海外でもあちこちで不穏な動きがあるだけに、尚更安らかな年になって欲しいものです。
私は今日は某所で武活ですが、ここ何年も行っていなかった初詣に久し振りに行って来た所です。今は初詣に行った神社の近くの店で休憩中ですが、暫くすれば武活に戻ります。この神社には何回か行っていますが、初詣に行くと流石に様子が違いますね。まあ、初詣の人出が多い神社の一つですから当然でしょう。勿論、御神籤も忘れず引きましたが、結果はともかく、今日はまずまずいい気分で過ごせそうです。
昨日は夜7時30分からNHKで「ブラタモリ」「鶴瓶の家族に乾杯」「真田丸」のコラボ特番を視ていました。上田特番で、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の面々も出ていましたが、テレビの前には家族が居てどうしようかと焦りました。しかし、有難い事に家族の面々に取って別の用事が上手い具合に出来、何だかんだとケチをつけて来る事態は避けられました。番組では上田城のあらゆる見所を紹介していましたから、きっと今日の上田はますます人出が多くなっている事でしょう。
さて、ぼちぼち、昨年5月5日午前11時過ぎの忍城東門付近に戻りましょう。
忍城おもてなし甲冑隊の面々による昨年1月の天下一決勝戦で披露された演目の演舞はまだまだ始まったばかりです。