いつかまた会う日迄・再び その17 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も相変わらず寒いですが、朝から晴れています。天気予報ではにわか雨があるかもとの事で、一応傘は持参していますが、今日は出来る限り早めに帰宅するつもりです。
先程、やっと仕事が終わりました。これで完全に今年の仕事納めとなりました。早速、来月の武活の予定をどうしようかと軍資金の確認をした所、泊まり掛けでない限りは来年2月のセントレアに行ける可能性が高いので、どうしても行きたい日のその1の武活先行きの往復の高速バスのチケットを押さえに行った所、無事に押さえる事が出来ました。まずは一安心ですが、引き続き無駄遣いへの警戒は続けます。
今夜はテレビでは紅白や格闘技や絶対に笑ってはいけないシリーズ等々で各テレビ局が視聴率を競いつつ年越ししますが、その年越しが終われば徳川吉宗が将軍に就任して300年になるそうで、その吉宗が藩主を務めていた和歌山県ではそれを記念して様々な催しを行って行くそうです。和歌山県は真田幸村所縁の九度山(空海とその母親所縁の場所でもあります)があり、来年は大河ドラマの影響で観光客が増えるでしょうが、一体どんな催しを和歌山県が行って行くか気になっています。和歌山県には吉宗がモデルのゆるキャラの吉宗くんが居ますが、くれぐれも何処かの歴史と文化に全く理解と関心が無いのに平気で武将隊の紛い物を出して来る自治体とその関係者の真似はしないで欲しいものです。
さて、ぼちぼち、今年5月5日午前11時近くの忍城東門付近に戻りましょう。
忍城おもてなし甲冑隊の面々が例の出し物を始めようとしています。