慌ただしい二日間 その79 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝も一応晴れています。仕事のため家を出た後に空を見上げると、惑星以外の星がいくつか見えていましたし、東の方向は朝焼けになりつつありました。今日も晴れになりそうです。
パリは相変わらず同時多発テロで大変ですが、日本も今朝もまた犯罪のニュースが多く、決して平和とは言えませんね。同時多発テロの実行犯は自爆で全員死んだそうですが、日本国内で犯罪で捕まった連中もテロの実行犯と大して料簡の変わらないのが結構居ます。自分の人生を終わらせる前に関係ない人間を殺すとは随分舐めた料簡ですな。終わらせるなら自分一人で終わらせる事です。誰でも死ぬ時は一人ですからね。
嫌なニュースが多いものの昨日の夕方偶然見たNHKBSニュースに名古屋で現在開催中のやっとかめ文化祭の様子を報じたものは実に興味深いものでした。名古屋の芸者の面々と一般公募で選ばれた一般の面々が着物着用でお座敷芸の一つの金の鯱を街中で披露していましたが、司会の女性が何故か不思議な事にあいち戦国姫隊の江様に似ていました。姫隊の皆様に再会したい気持ちが強いせいでそう見えただけかもしれませんが、とにかく早く再会したいものです。やっとかめ文化祭は名古屋の街中で伝統芸能を見る事が出来る催しで、私も今すぐ行きたいですが、今回も残念ながら無理そうです。
さて、ぼちぼち、今年4月29日午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
舞台上の清盛隊の面々は…