慌ただしい二日間 その77 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝はようやく雨が上がり、曇り空ながら晴れ間が覗いています。
そう言えば、今日は七五三の日です。全国各地の神社には朝から正装した子供を連れた親御さんがお越しになっている事でしょう。一方で今日は坂本龍馬の誕生日にして命日でもありますが、昨日は高知市内で龍馬ファンが集まる催しがあったようです。今日の高知市内は尚更盛り上がっているでしょうし、高知以外の龍馬関係の場所もそうでしょうね。
しかし、今日もニュースではパリ同時多発テロを多く取り上げていますし、新聞もそれ関連の記事が多いです。日本や日本人も多かれ少なかれ巻き込まれていて、昨日から対応に追われている人々に取っては休日も祝いもあったものではありません。ところで、昨日の「世界ふしぎ発見!」でプリンセス・ダイアナを取り上げていたのはいいのですが、特賞のJTBのツアーにパリが行き先に含まれていたのには焦りました。テロで大変な時期に大丈夫かと思っていたら、誰もパーフェクトを達成出来なかったので少なくともこの番組内で今回はこのツアーは無しでしたが、JTB全体ではあるはずです。もっとも、パリが行き先に含まれているツアーは軒並み中止になっていると聞いています。来週以降のこの番組の特賞のJTBツアーは内容が変わっているのではないでしょうか?
聞くと言えば、あのあいち戦国姫隊が復活しているとか。一ヶ月程前に復活したらしいですが、民間になって五人での復活だそうです。武将隊に全く理解のないド田舎に住んでいると、情報の伝達がいちいち遅くて困ります。それにしても江様は一体何処に行ってしまわれたのでしょうね。
さて、ぼちぼち、今年4月29日午後1時過ぎの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
「甦」はまだまだ続いています。