ようこそ。
今朝は曇り気味の上、昨日の雨降りの影響でいつもより涼しいです。昨日は昼過ぎからいきなり天気が変わって随分強い勢いで雨が降っていましたし、風も強かったですが、各地でこれで大変な事になっていますね。今日は東日本で天気が変わり易くなっているとの事ですので、くれぐれもお気をつけて。
世間ではお盆休み終了のためか、今朝は蝉の声を耳にしません。学校の夏休みも終わりが近いですし、少しずつではあっても秋が近付いている事を感じます。もうそろそろ夏休みの宿題の後片付けで慌てる子供が出て来ているかもしれません。
慌てると言えば、15日のフジテレビ系列のニュース番組で桜島の噴火警戒レベルが上がった事を報道する際、リポーターが大笑いしてしまい、謝罪する羽目になっていたとか。葬式の際に不意に笑いが襲って来ると言った話を聞きますが、噴火に関する報道で笑いが襲って来るとは、一体どうした事かと気になっています。笑いの原因は何でしょうね?
例の五輪エンブレムの人ものんびりしていられませんね。あちこちでえらい事になっていますから。今度は自分が教授をしている多摩美術大学で事情聴取らしいですね。まあ、同情はしませんが。
さて、ぼちぼち、今年3月29日午後1時30分の広島城二の丸広場に戻りましょう。
いよいよ始まりますよ。