ようこそ。
今日はよく晴れています。今は既に気温が上がっているでしょう。病院内は冷房が効いていますが、外にお出掛けの方は熱中症と紫外線にくれぐれも御用心を。
とは言え、私は明日は手術ですので、そうのんびりしては居られません。夜から絶食、翌朝から絶飲ですし、下剤も飲まないといけません。目標は安芸ひろしま夏の陣と言うのは確かですから、ここは踏ん張るしかありませんね。安芸ひろしま夏の陣には再び例のあの方が来るそうですし。
病院と言えば、倉敷市内の某病院が医師採用試験に実技試験を取り入れているそうですが、医師採用試験に実技試験があるのはこの病院が初めてだそうです。何でも手先の器用さを見るのが目的との事で、その内容は1円玉より小さい折り紙で鶴を折る事と米粒で寿司を作る事です。どちらもピンセットで作りますが、なかなか難しいものです。米粒に文字を書くより難しいでしょう。もっとも、この折り鶴と寿司の完成後の行方が気になる所です。多分、そのままゴミになってはいないと思うのですが。
さて、ぼちぼち、今年3月21日午後1時過ぎのこうち旅広場に戻りましょう。
以蔵さんの様子がどうも気になって仕方ないですから。