再び急遽高知へ その2.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝の天気は今一つです。これからまた雨になりそうですが、まだ梅雨時ですからね。
ギリシャの国民投票は、今の所は緊縮策反対票が多いとか。銀行は閉まっているし、ただでさえ失業者が多いそうですから、増税と年金削減を伴う緊縮策に反対する向きが増えるのでしょうが、どんな結果が出ても行く先はきつい事には変わりありません。それにしても、何故ギリシャはこんな事になってしまったのでしょうか?
変わってカナダでは、あと暫くするとサッカー女子ワールドカップの決勝戦が始まります。なでしこJAPANもアメリカ側も気合い充分のようですから、きっといい試合になると思います。学校や仕事の心配をしなくて済む立場なら、リアルタイムでテレビで試合観戦が出来ますけどね。
昨日はドイツのボンで何とか日本の明治産業革命遺産が世界遺産登録決定となったそうですが、韓国側に譲歩してでの事だったらしいです。これで落ち込んでいる大統領の支持率が少しは上がるかも。しかし日本側は押しが弱いですね。
今日は安芸ひろしま夏の陣の座席チケットの一般販売開始日でもありますが、有難い事に友人が昨日の広島で別ルートでチケットを押さえて下さったので、私の所で勤務中に電話予約をしなくて済みます。今日中に友人に御礼メールを送ります。この催しの座席の競争率は高そうです。清盛隊の四周年記念公演と違って一回切りですから。
さて、ぼちぼち、今年3月21日午前7時過ぎの高知行きの高速バス車内に戻りましょう。
高速バスが出発し、車内で土佐おもてなし勤王党のブログをチェックしていると…