ようこそ。
今日も朝から晴れていますが、今朝は若干気温が下がっています。
今日からは学校や仕事と言う面々は多いですね。連休に慣れて通常の日々への順応に往生する面々も多い事でしょう。そう言えば、あの洒落のわからない清盛隊ファンのお嬢さんもね。私のコメントは載せず、己の自慢話を相変わらず書いていますが、落ち着きが無さ過ぎ(ブログを見てもわかりますし、プロフィールにはその旨ちゃんと書いてあります。自ら。)ですから当然です。
私は夕方から仕事ですね。武活や旅行はとにかくお金がかかりますから、掛け持ちで働く必要がありますし、手術の事もあります。昨日、清盛隊のスケジュールを確認した所、来月はイベントに行かなくて済みますので、6月の武活は完全に中止出来ます。その代わり、今月後半は泊まり掛けで神戸ですけどね。
連休を引きずっている訳ではありませんが、今回の連休は産業遺産指定されている場所が世界遺産にリーチがかかった途端に観光客が増えたそうですね。韓国がこれに対して文句を言っているらしいですが、それはともかく、世界遺産の意味は一体何かと思えて来ます。日本の場合、すぐそれで金儲けに走る傾向がありますから。世界遺産になってもユネスコがお金を渡す事はありませんし、世界遺産の本来の目的は金儲けとは全く別のものです。
さて、ぼちぼち、今年3月14日午前10時30分過ぎの久屋大通公園に戻りましょう。
私が見たその光景とは…