その日が来る前に その1 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日から5月です。こうなると季節は春と言うより初夏ですね。一応世間では連休となってはいるものの全員休みと思ったら大間違いです。
私は昨日は昼過ぎ迄休みでした。病院で先日の再検査の結果発表があったもので。結果は予め想定していましたが、6月もしくは7月に手術を受ける事となりました。病院側の他の手術の予定が立て込んでいるので、今の所は6月初めに病院で手術予定の打ち合わせをしてからでないとはっきりしませんが、先立つものは何と言ってもお金ですから、武活は取り敢えず今月中で一旦中止となるでしょう。相変わらず節約の日々は続きますね。
武活と病院と言えば、先日は神戸で久し振りに清盛隊の演舞を観ていましたが、この時に棟梁が「遠方から来た者は?」との質問があり、私が「三途の川の一歩手前から」と言った事に対し、棟梁が勝ち誇った回答をしたのですが、この出来事について昨日の朝、「あいつ(はい、私の事ですね。)、ふざけやがって(お上品ぶって書いていましたけどね。)」とのブログを書いた清盛隊ファンのお嬢さんがいらっしゃいます。このブログをそれから一時間程で発見し、すぐに「命に関わる病気で倒れて入院していた事実を正確に表現した迄」とコメントを入れてやりましたが、このお嬢さんはギャグのセンスもユーモアのセンスもないようですし、価値判断の基準が世間体らしいですから(彼女の以前のブログにイケメンとの壁ドン体験が実際に出来る機会があったにも拘わらず周りを気にしてその機会をパァにした記述があります。もし私が彼女なら、速攻で挙手して機会を掴みますね。大体、現実にそのような機会があるかどうか怪しいですし。)、私のコメントを掲載するかどうか微妙です。そんな勇気があるかどうか。第一、彼女はあの時、私に直接文句一つ言えなかった訳ですし。質問すらしませんでしたね。まあ、妬み僻みが入っていると思いますね、これは。ブログを見ると、明らかに彼女は動揺しています。私のコメントを見たら、もっと恐怖を覚えていたりして(私の先祖の話を合わせてしたら、脱糞するかも。)。もし彼女が文句を言って来たら、速攻でゴーマンかまします。
当日、私は棟梁は勿論、清盛隊メンバー全員に自分の病気や入院その他の事を直接言っていますけどね。しかも、三途の川発言より前に。詳しくは後日ブログに書きますので、どうぞお楽しみに。
さて、ぼちぼち、高知とはまた違う場所に皆様を御案内します。
その場所とは…