ようこそ。
今日は一層寒いです。昨日の夜からの寒さが続いています。西の空の月はますます欠けながらも辺りを煌々と照らしていますが、欠けるのは寒さのせいではありませんので念のため。
こんな寒い中、桂小枝さんが昨日、大阪のABCホールで8時間一人耐久落語会を開催しました。暖房は効いていたと思いますが、途中で脱落したら料金全額返還との事でしたが、途中で何度か休憩を取りつつ何とかやりきったとか。本人は「もう二度とやらない」と言っていたそうです。体調とお金の心配がそれだけあるからでしょう。
そう言えば、大阪では一昨日と昨日の二日間、JR大阪駅のすぐ近くでくまモンファン感謝イベントが開催されました。屋外にも拘わらず、全国各地のゆるキャラや熊本城おもてなし武将隊の皆様(全員ではありませんが)も駆け付け、大勢の人出もあって、大盛り上がりだったそうですが、別の用事とのバッティングがなければ行きたかったですね。会場では、熊本からの温泉水とトマピーエン(熊本名物太平燕の進化型だそう)の提供もあったと聞いています。トマピーエンは有料かと思いますが。
さて、ぼちぼち、昨年10月26日午後1時過ぎのこうち旅広場に戻りましょう。
土佐おもてなし勤王党と神戸・清盛隊のコラボステージ第一部が続いています。