ようこそ。
今日も相変わらず寒いです。一応晴れていますが、夕方から雨が降るらしい。
昨日は天皇誕生日でした。皇居には多くの人々が来ていました。これに合わせてかどうかはわかりませんが(場所が皇居に近いため、開業から暫くは八重洲に出入口がなかったとか)、先日22日にJR東日本が20日に途中で販売中止した東京駅開業100周年記念Suicaを増刷して希望者全員が購入出来るようにすると発表しました。申込みは来年1月下旬から二週間程度、インターネットや郵送で受け付けるそうです。
支払いが確認出来れば、この間に申込みをした全員に発送され、送料はJR側の負担、一枚2000円で、一人三枚迄購入可能との事です。
この記念Suicaのデザインを改めて拝見しましたが、アールヌーボーを思わせるもので、確かに思わず欲しくなってしまいますね。私も欲しくなりました。来年1月下旬は私も東京に行く予定がありますし、私も購入しようと思っています。それにしても、JR東日本は最初から現実と現場をしっかり見るべきでしたね。
さて、ぼちぼち、今年9月14日午前11時近くのセントレアに戻りましょう。
名古屋おもてなし武将隊の次にステージに現れたのは…