ようこそ。
今日も朝から晴れていますが、今日が連休最終日となると何だかなと思いますね。明日からまた忙しくなる訳ですし。
名古屋は今日は楽しみん祭とやっとかめ文化祭の最終日でもあります。どちらも名古屋をこれからも盛り上げて行こうと言う目的で開催されているものです。
今日のやっとかめ文化祭では、名古屋おもてなし武将隊の皆様(全員ではありません。念のため。)による辻狂言もあります。もちろん、これも最終日になりますが、面白い事に、このやっとかめ文化祭を手掛けたのは日本舞踊の家元にしてあいち戦国姫隊とグレート家康公「葵」武将隊を手掛けた人物です。これを知った時は思わず納得しました。名古屋おもてなし武将隊は一級品の武将隊ですが、あいち戦国姫隊とグレート家康公「葵」武将隊もなかなかの実力派ですからね。実力派には実力派がつくのが改めてよくわかります。まあ、これは武将隊や姫隊を出して来る土地の人間の歴史や文化に対する理解や関心の度合いもありますね。何処かの武将隊の紛い物とその関係者を見ると、尚更よくわかります。実力派の武将隊や姫隊が存在する土地はいつも楽しい催しがあるものですね。
さて、武将隊と言えば、清盛隊の存在を無視してはいけません。ぼちぼち、今年7月6日午後4時過ぎの岡方倶楽部に戻ります。
重盛兄さん、重衡兄やん、敦盛さんと来れば、後は…