二日間のリフレッシュ休暇 その14 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝はまた一段と涼しくなっています。これに比例して長袖率も高くなっている事でしょう。
今日から奈良では正倉院展が開催されるようですね。これに合わせて明日から、大正時代以来約百年ぶりの大修理を終えた国宝の正倉院の一般公開が始まるそうです。
一般公開は2011年以来ですが、修理は主に瓦の葺き替えと軒先の垂れ下がりを防ぐ補強で、瓦の葺き方を変えた事で使用する瓦の枚数が減り、屋根は約3トン軽くなり、軒先は平均で2センチ上がりました。
正倉院は奈良時代に建てられた高床式校倉造りの倉庫で、聖武天皇の愛用品や東大寺の法具等約九千点の宝物が収められていました。
宮内庁正倉院事務所の杉本一樹所長は「今後も近くで見守りつつ、有形無形の工事の成果を次の世代に伝えたい」とのコメントを出したとか。
公開は平日午前10時から午後3時迄で、申込みは不要で無料です。正倉院展開催中の25日から11月12日迄は公開時間を午後4時迄延長し、土日祝日も公開します。詳しい事は宮内庁ホームページをどうぞ。
さて、ぼちぼち、今年6月28日午後3時頃の三ノ宮駅付近に戻ります。
また次の目的地へ行かないとね。